2023年10月04日

【どこにでもある身近な材料で】 鶏の照り焼き弁当

水曜日。
山の頂点の日。


IMG_20231004_061644.jpg
・鶏の照り焼き
・ミックスベジタブルのハムカップチーズ焼き
・高菜入り卵焼き
・ウインナー
・冷凍ハンバーグ
・冷凍ブロッコリー

昨日はパートが休みだったから、ミックスベジタブルのハムカップにチャレンジ。

味はまだ分からないけれど、見た目は少し華やかに。

冷凍ハンバーグは鶏肉の下辺りに隠れている。


今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:21| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月03日

【どこにでもある身近な材料で】 豚のウスター生姜焼き弁当

涼しくて大変に過ごしやすい。
この季節が少しでも長く続きますように。

IMG_20231003_060959.jpg
・豚のウスター生姜焼き
・マヨネーズ入り卵焼き
・かぼちゃ煮
・冷凍ブロッコリー

昨夜、洗濯物に指用のネットがそのまま入っていた(我が家は小さな物は紛失防止のために洗濯ネット煮入れる決まり)。そして、メントール臭のあるゼリー状の物質が洗濯物の一部に付着。

これらから導き出された私の答えは、「突き指した娘が湿布ごと適当に指用ネットを洗濯物と一緒に放り込んだ」。

これ一択。

しかし、娘は湿布は捨てたと言い張る。

そのため干し続けていたら、ふやけて丸まったベタベタの湿布が洗濯物の中から出てきた。

はい、激怒👹

そもそも洗濯ネットに入れなかったし。

湿布捨てたって言ったし。

洗濯物に湿布が混入した事実よりも、「適当に何も考えずにポイッと入れたことをすっかり忘れていた」ことに腹が立って腹が立って。

だって、自分が湿布捨てたかどうか分からないなんてある?

なんか、こういう人とどうやって付き合っていけば良いのかずっと考えている。

いくら色んな人がいて「私の常識は他人の非常識」とはいえ、ゴミを捨てる・捨てたかどうか覚えておくって、そんなに一般的に当てはまらない?

最近家族と噛み合わないことが多過ぎて辛い…。


今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:28| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月02日

【どこにでもある身近な材料で】 焼き肉弁当

月曜日。
今週も始まった。

IMG_20231002_061918.jpg
・焼き肉
・青のり入り卵焼き
・いんげん胡麻和え
・切り干し大根煮
・ウインナー

6月の健康診断では褒められるくらいだったのに、最近血圧が高い。

食事も変えていないのに、なぜか。

そんなお年頃か?

何はともあれ、健康第一にしないと。

今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:23| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月01日

【どこにでもある身近な材料で】 作り置き

昨日は諸用で半日潰れたから、今日はフルスロットル。
掃除して買い物あちこちでして、作り置きに下味冷凍。

IMG_20231001_222718.jpg

切り干し大根煮を大量に作った。

先週のがまだいくらか残っているから、それと組み合わせる予定。

まつもtoなかいの東方神起を楽しみにしていたけれど、白熱のバレーボールで時間が後ろ倒しになったので、録画して寝る。

休みの日に観るのが楽しみ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 22:31| Comment(0) | 家事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月29日

【どこにでもある身近な材料で】 豚のカレーケチャップ炒め弁当

今日乗り切れば休み!!
しかも、今日は弁当が2つで良かった。

弁当は2つも4つも変わらないと思っていたけれど、全然違った。

IMG_20230929_061536.jpg
・豚のカレーケチャップ炒め
・マヨネーズ入り卵焼き
・いんげん胡麻和え
・かぼちゃ煮

昨日も宣言通り飲まず。

かったるさ無し。

明日は休みだから、今夜は飲んじゃう。

今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:19| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月28日

【どこにでもある身近な材料で】 豚の焼き肉風味弁当

昨日・一昨日と宣言通り飲まず。
明らかに怠さ軽減。

たった2日で驚きの効果。

翌日ゆっくりの金曜の夜まで飲まないでおこう。


IMG_20230928_061629.jpg
・豚の焼き肉風味
・青のり入り卵焼き
・にんじんきんぴら
・冷凍ブロッコリー

今ニュースで2年連続平均給与増ってやっているけど、引かれるものも多すぎて実感が無い。

今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:21| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月27日

【どこにでもある身近な材料で】 鶏の塩生姜焼き弁当

宣言通り、昨日は飲まず。
ただ、1日じゃ大して効果を感じない。

気持ち怠さが無いかなーくらい。

疲労軽減のために金曜のよるまで飲まない。

IMG_20230927_062027.jpg
・鶏の塩生姜焼き
・海苔入り卵焼き
・かぼちゃ煮
・冷凍ブロッコリー
・ウインナー
・冷凍ハンバーグ

冷凍ブロッコリー、自然解凍にして食べる時にべちゃっとはしていなかった。

柔らかかったけれど。

弁当の彩りのために1つ入れるくらいは許容範囲なはず。


今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:25| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年09月26日

【どこにでもある身近な材料で】 豚の味噌焼き弁当

まだ火曜日。
この怠さは肝臓の疲れ?
飲み過ぎか??

最近平日も飲んじゃってるし、節酒しないとかな。

IMG_20230926_062127.jpg
・豚の味噌焼き
・高菜入り卵焼き
・にんじんきんぴら
・冷凍ブロッコリー

この冷凍ブロッコリー、自然解凍OKらしいから、そのまま投入してみた。

べちゃっなったら、次回からは使い方考えないと。

今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:25| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク