2022年09月30日

【あるもので弁当】 鶏のマキシマ厶焼き弁当

昨日は伸びた木の枝をバッサバッサと切った。
最近の過ごしやすい気候は、パート帰りの体をよく動かしてくれる。

来週後半は天気が悪そうだから、動けるうちに動いておこう。


IMG_20220930_053955.jpg
・鶏のマキシマム焼き
・卵焼き
・小松菜ナムル

鶏肉が小さめだったけど、2枚使うほどでもないんだよなーということで、夕飯の豚の生姜焼きからひと切れずつ投入。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

9月22日にアップした最新の動画↓

良かったらほかの動画もご覧ください。↓
posted by tomosan at 06:02| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月29日

【あるもので弁当】 焼き肉風味弁当

今日も気づいたら朝だった。
昨日もパートから帰ってサッとご飯を食べたら窓のサッシを掃除してカビ防止のマスキングテープを貼った。

このまま少しずつ頑張れば、10月中にサッシも含めて窓掃除は終わるんじゃ…?

希望を持って頑張ろう。


IMG_20220929_055128.jpg
・卵焼き
・豚の焼き肉風味
・ブロッコリーのおかか和え

卵焼きは立てて詰めた方が良かったかな。

味は変わらないんだけど、高さが合うとしっくりくる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

9月22日にアップした最新の動画↓

良かったらほかの動画もご覧ください。↓
posted by tomosan at 06:00| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月28日

【あるもので弁当】 鶏チャーシュー弁当

昨夜、布団に入って気づいたら朝だった。
覚えていない夢をみた気がするけど、トイレにも起きず爆睡だった模様。

パートに行って、窓のうちの1つの窓際を掃除してカビ防止のマスキングテープを貼ったりなんだかんだ動いていたからか、丁度良い疲労だったのだろう。

動きやすい気候万歳。


IMG_20220928_054220.jpg
・ゆで卵
・鶏チャーシュー
・キャベツの塩昆布和え

夫は梅干し、息子は嫌がるからごま塩。

自分が子どもの頃は、漬物とか珍味系とか大好きだったのに、子ども達は好まない。

自分の子どもだけど、血が繋がっているけど、悪い意味でなく他人なんだなーと実感。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

9月22日にアップした最新の動画↓

良かったらほかの動画もご覧ください。↓
posted by tomosan at 05:55| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク