2023年04月13日

【どこにでもある身近な材料で】 豚の焼き肉風味弁当

木曜日。
新生活が本格的に始まって、お疲れ気味の子どもたち。

しっかり食べて、元気出して。

IMG_20230413_060408.jpg
・豚の焼き肉風味
・青のり入り卵焼き
・塩茹でブロッコリー
・にんじん甘酢漬け

娘は仮入部が始まるそう。

良い部活に出会えるといいね。

今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:16| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月12日

【どこにでもある身近な材料で】 豚の味噌焼き弁当

週の真ん中水曜日。
新生活は気が張って疲れるけど、ここを乗り越えれば週末が見えてくる。

IMG_20230412_061352.jpg
・豚の味噌焼き
・カレー風味の卵焼き
・厚揚げとピーマンの生姜焼き
・にんじん甘酢漬け

娘は昨日の量で食べ切れたらしい。

よく食べる方だけど、中学校の昼食時間はとっても短いから、とってもマイペースな娘が間に合うか心配だった。

時間だけは平等に過ぎていくことに気づいてほしい。


今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:18| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月11日

【どこにでもある身近な材料で】 鶏の照り焼き弁当

今日からは弁当3つ。
やることは2つも3つも変わらないけれど、「詰める」のが苦手な私には慣れるまで一苦労。

IMG_20230411_061250.jpg
・鶏の照り焼き
・マヨネーズ入り卵焼き
・にんじん甘酢漬け
・さつまいも煮

この弁当箱は、壊れにくく軽いから良いんだけど、私の腕ではこの深さに対応するのが難しい。


今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:22| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク