2023年05月17日

【どこにでもある身近な材料で】 豚の塩生姜焼き弁当

昨日も今日も暑い。
どうやら明日も暑くなりそう。

昨日は学校にいる間、水筒が空っぽになってしまって自動販売機で買ったらしい。

お小遣いを減らしたくないからって我慢して脱水になるよりも、夏期は水分補給補助として少し渡した方が良いのか思案中。

IMG_20230517_060221.jpg
・豚の塩生姜焼き
・海苔入り卵焼き
・塩茹でブロッコリー
・きんぴらごぼう

子どもたちが困らないためにも、今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:13| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月16日

【どこにでもある身近な材料で】 豚のカレーケチャップ炒め弁当

ようやく晴れた。
今日は布団を干せるし、洗濯もたくさんできる。

IMG_20230516_060333.jpg
・豚のカレーケチャップ炒め
・粉チーズ入り卵焼き
・ほうれん草のソテー
・じゃがいも麺つゆ煮

ほうれん草のソテー、もう少し味を濃くした方が良かったかも。

作った時は良くても、後日薄く感じるわ。


今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:11| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年05月15日

【どこにでもある身近な材料で】 鶏の照り焼き弁当

雨の月曜日。
今日は外出しないと決めた。

買い物は回数が少ないほど支出が減るので、濡れないし節約になるし一石二鳥。

IMG_20230515_054400.jpg
・鶏の照り焼き
・マヨネーズ入り卵焼き
・塩茹でブロッコリー
・きんぴらごぼう

夫が弁当に戻った。

どちらでも大して変わらないが、弁当2つ詰めておにぎり2つ握るよりも弁当3つ詰める方が5分早かった。

朝の5分、貴重。

今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:15| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク