2023年07月26日

【どこにでもある身近な材料で】 鶏の照り焼き弁当

今日はなぜだか朝からバタバタして、弁当の話がこの時間。
IMG_20230726_060642.jpg
・鶏の照り焼き
・マヨネーズ入り卵焼き
・小松菜ナムル
・ウインナー


昨日頑張った作り置きがこちら↓
IMG_20230725_075319.jpg
・小松菜ナムル
・ひじき煮

毎日が飛ぶように過ぎていく。

明日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 21:28| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月25日

【どこにでもある身近な材料で】 豚の生姜焼き弁当

今日も暑い。
暑すぎて体力を消耗するのか、グーグー寝てしまう。

IMG_20230725_061208.jpg
・豚の生姜焼き
・オリーブオイル風味の卵焼き
・切り干し大根煮
・塩茹でブロッコリー

今日は作り置きを少し作らないと明日から厄介なことに。

昨日、職場の人と「貧乏暇なしだねー」なんて笑っていたけど、本当にそう。

今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 07:19| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年07月24日

【どこにでもある身近な材料で】 鶏のマヨネーズ焼き弁当

夏休みに入った。
四六時中相手をしなければならない年齢ではないので、ある程度楽になる。

給食が無い学校だから、常日頃弁当なので昼食の負担も感じず。

IMG_20230724_062830.jpg
・鶏のマヨネーズ焼き
・高菜入り卵焼き
・きんぴらごぼう
・塩茹でブロッコリー
・ウインナー

昨日も海に行ったので、作り置きはブロッコリーを茹でただけ。
冷凍していたきんぴらごぼうに助けられた。

必ず弁当なのが夫と私だけなので気楽。

万が一のために、冷凍したご飯とレトルト丼やカレーは準備してある。

今日も頑張って働こう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで東方神起ビギステの動画をアップしています。

posted by tomosan at 06:38| Comment(0) | あるもので弁当 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
スポンサードリンク