2018年12月31日

娘のズボンを探す旅

ユニクロのGIRLS ウルトラストレッチデニムレギンスパンツがモニターで当たって以来、120のサイズを愛用していた娘。




少し前から、





ちょっと短くなってきたねー。





なんて話していたのだけども。





冬休みになって、急激に短く!!


もう、





貧乏で可哀想な子



みたくツンツルテン。







アンクルパンツです!!


のようにかっこよく履けることもなく、一刻も早く買い替えねば!!




と、GUへ。






そこで同様のストレッチの効いたエクストラストレッチデニムレギンスパンツ、サイズは130を試着。






・・・・・・・・モンペ??



※モンスターペアレントではありません。






丈は良し。



だが、幅が余り過ぎている。



態度がでかいから大きく見られがちな娘だが、実は小さめなのだ。







これは、現在ヘビーローテーションのユニクロの同商品の1サイズ上を購入するのが妥当だろうと、翌日ユニクロへ。







GIRLS ウルトラストレッチデニムレギンスパンツ、サイズは130を念のため試着。







・・・・・・・モンペ??



※やっぱりモンスターペアレントではありません。




120が短く、130が幅広過ぎの場合、この娘はどうすればいいのかユニクロの子供服売り場の中心で途方に暮れる私。



しかし、この忙しい年の瀬に、これ以上ズボンを探して色んな店を彷徨う気力はもう無い。






かと言って、


「うちの娘が120も130も合わないので、間を取った125サイズを作ってください」


なんて言おうものなら、私こそがモンペ。






そこでようやく、





メンズを着こなすユニジョがいるんだから、この娘もboyのジーンズを履けばいいんじゃ??
そもそもgirlと胸を張って言える娘でもないし。




と気づき、




BOYS ウルトラストレッチデニムイージーパンツの120を試着。



「男の子用?」


と薄々気づく娘に、



「男女兼用だから」


としれっと嘘をつく母と兄。



まんまと説得されて履くと・・・




ぴったりフィットではないが、モンペ感は一切無い!!

長さもばっちり。



これ、買おう!!



ただ、2本購入予定だったがまだまだ成長が未知数。


次はgirlの130の方がぴったりになるかもしれないし、1本だけ購入するにとどめた。




何はともあれ、両実家へ年始の挨拶に行って


「可哀想な子」


に見えなくて済みそうで一安心。

posted by tomosan at 17:03| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

スポンサードリンク